2010-10-01から1ヶ月間の記事一覧

なぜWordPress 3.0か? のまとめ

Wordpress 3.xを調べてみました。しかし、今なぜ、Wordpress3.xにするのか?という疑問には正直明確な答えは見出せませんでした。 Wordpressを進歩させて、「MTに追いつけ追い越せ」と「SNSへの対応」と言うことで自分では納得していますが。それを人様にお…

プラグインの導入

WP Multibyte Patch, WP Super Cache NoMetaでWordPressのバージョン情報を消す。 Faviconの設定がラクなのでFavicon Managerも導入。 Simple Tagsでタグ入力の簡略化。投稿内でのタグ表示を設定する。 ページ送り機能強化のために日本語化済みのWP-PageNavi…

WordPress のGENERATORを表示させない

セキュリティを考えると、WordPressのバージョンが外部から確認できてしまうのは、とても危険と思われます。現状は、テンプレートなどで「wp_head()」を呼び出し、head内にGeneratorが表示されてしまいます。 「wp_head()」でGeneratorのみ非表示にする方法…

WordPress 3.0 の用語について

新しく出現したWordpress 3.0について説明を続けています。 今回は、Wordpress 3.0で使われている用語についてです「ブログ」「サイト」「ネットワーク」シングルインストール版の WordPressでは、ブログ / CMS ツールと公式サイトなどで常に書いてあります…

WordPress 3.0 デフォルトテーマ「Twenty Ten」

これが新しいデフォルトテーマ「Twenty Ten」です。 特徴: メニューのカスタマイズが可能 カスタムメニューは非常に柔軟に設定でき、ドラッグ&ドロップで入れ替えることもサブメニュー化することも可能。 背景画像の変更可能 ヘッダー画像も変更可能 各エ…

WordPress 3.0 をマルチサイト化する方法

WordPress 3.0からマルチサイト(複数ブログ)げ実現できる事になりました。 今まで、複数サイトをWordPressで作る場合は、作りたい数だけWordPressをインストールする必要がありました。 WordPress 3.0からは、WordPress 3.0を1つインストールし、必要な設…

WordPress 3.0 の詳細

ハイライト * WordPress と WordPress MU がマージ (統合) し、1つのインストールからマルチサイトと呼ばれる複数のサイトの管理が可能に。 * WordPress の最新機能を最大限に生かした新デフォルトテーマ「Twenty Ten」を採用。 * 新カスタムメニュー機能に…

WordPressバージョン3.0の特徴(新機能など)について2

3.「ツール」の中の「ネットワーク」をクリックすると、設定画面が出てきますので、設定します。 WordPress3.0でのマルチブログ化(複数ブログ化)する方法・手順 複数ブログ(マルチブログ)を作る際の、子ブログを指定する サブドメイン形式にするか サ…

WordPressバージョン3.0の特徴(新機能など)について

ワードプレスの3.0が公開されました。ワードプレス3.0の特徴をここで記しておきます。1.マルチブログ:今までは1つのWordPressにつき1つのブログしか作ることが出来ませんでした。ごくごく当り前と思っていたのですが、それがどうも認識付属のようでした…

WordPressのプラグインCSV Importerで商品ページを量産

以前、CSV.PHPというワードプレスにインポートするツールついて書きましたが、最近このツールを提供しているサイトが閉鎖になっている事を知り、新たにプラグインでCSVファイルをワードプレスにインポートできる物を見つけましたので、覚書として記します。…

WordPress で 404 Not Found ページを作る

存在しないページや削除されたページにアクセスされたときに表示するページ、所謂エラーページ (404ページ)を簡単に作ることができます。方法は、wp-content/themes/テーマ名のディレクトリに 404.php ファイルを作るだけです。 404.php の作り方 php get_he…

WordPress とTwitterの連携プラグイン→Tweetable

ワードプレスでドロップシッピングをやっていると当然の事ながら、宣伝したくなります。それも今流行のツールを使って宣伝したいと思うようになります。 今流行といえば、SNSかツイッターと言うことになりましょうか。そこで、ワードプレスの投稿と同時にツ…

the_category使用時にオンマウスで出力される「〜の投稿内容をすべて表示」を消すには

ワードプレスにはカテゴリーを表示する関数がいくつか用意されています。今回はthe_category()というタグについてです。カテゴリー→記事を入れておくフォルダ(ディレクトリ)と言うものと理解してください。とうぜんこのカテゴリーリンクをクリックすると、…

関連記事をサムネイル付きで表示するWordPressプラグイン

アマゾンのページを見ると「この商品を買われたお客様の?%の方は以下のものも購入されています」とサムネイルつきで関連投稿が表示されています。このようなものをワードプレスで表示できないかと思っていましたが、このプラグイン「Similar Posts」で実現…

カテゴリーごとにヘッダーの画像を変えたい

カテゴリーごとにヘッダー画像を変えることが出来たら、楽しいサイトになりだろうなぁ、と思います。 実現への考え方:header.phpに一文を加えて、カテゴリー毎に画像を変える ↓ ヘッダーに<div class="cat-<?php echo $cat->cat_ID; ?>"></div>という…

WordPressプラグイン:Google Sitemap Generator

ワードプレスでドロップシッピングを始めると、どうしても避けて十入れないのがSitemapの作成です。これをしないとSEOに非常なる影響を蒙ります。 下手をするとGoogleの検索サイトから検索できなくなりますので、充分に知る必要があります。このプラグインは…

タグの管理はSimple Tags

ドロップシッピングをワードプレスで展開する場合、気になるのがTagの管理ですね。 ワードプレスはカテゴリーをメニューにする機能も充実しています、それはワードプレスのウィジット機能を使えば簡単に実装できます。メニューは簡単に言えばカテゴリーを使…

IETesterとはIE5.5, IE6, IE7, IE8の確認が同時にできるツールです

ワードプレスのテーマをデフォルトのまま使うのならば、このFirefoxdでもIEでもきちんと表示されます。IEの6であろうと7であろうと8であろうと、デフォルトのままならばきちんとレンタリングされます。しかし、SEOや色んな都合で、ワードプレスのテーマをい…

PHPゼロ埋め(ゼロ パディング)

「もしも」からCSVデータ一覧をダウンロードすると、画像コードが指数表示になっています。これを文字列に変えると、おそらく10桁〜12桁などとなっている値を得られます。 しかしこの値をPHPで<img src="もしも画像URL+画像の値" />と書いてももしも…

カスタムフィールド

投稿記事に付加的な情報を付け加えることができるのが、カスタムフィールド。WordPressに標準装備されています。これは、商品カタログデータの格納だけでなく、隠しデータとしての利用も可能です。一般にワードプレスをドロップシッピングに使う場合jには、…

Category Order:カテゴリーの順序を並び替え

ワードプレスを使っていると、カテゴリーの整理や順番が気になってきます。とくに記事数が増える場合、ドロップシッピングの場合ならば、小数が増えてカテゴリー分けしないと収拾がつかなくなる場合も有るでしょう。 その時に便利なのがこのプラグインですね…

WP-PageNavi を使わずにナビゲーション表示

ワードプレスをドロップシッピングで使うと、どうしてもページ送りの必要が出てきます。沢山の商品を一発で登録できるのですから100個とか200個とか1000個とか言う単位で商品を登録したい、と思うのは当然ですね。 でも、大量に登録に必要なのは「ページング…

カテゴリー一覧を作った場合に出てくる『「カテゴリ名」に含まれる投稿をすべて表示』を消す

「カテゴリ名」に含まれる投稿をすべて表示の文言はオンマウスの状態で、表示されます。所謂hoverの状態で、出てくる文字です。この場合カスタマイズするファイルはwp-include/classes.phpです。 このファイルの中のif ( $use_desc_for_title == 0 || empty(…

ワードプレスのタイトルに出てくる「>>」を消す

ワードプレスをカスタマイズしたい、と言う方のために、いろいろなケースを想定して書き進めています。実際ワードプレスで時期を書いてアップロードすると自分の記事ガとても気になるものです。もちろん最初に目が行く「タイトル」は格別ですねぇ。デフォル…

「〜の投稿の全て」を消す

いままで、いろいろと政治の問題について書いてきました。 いささか民主党政権批判も飽きて来ましたので、ここらで本題に移ることにします。皆さんは、ワードプレスを使う際に、困ったことはありませんか? 例えば、カテゴリー文字にオンザマウスで「〜の投…