WordPress 3.0 の用語について


新しく出現したWordpress 3.0について説明を続けています。
今回は、Wordpress 3.0で使われている用語についてです

「ブログ」「サイト」「ネットワーク」

シングルインストール版の WordPressでは、ブログ / CMS ツールと公式サイトなどで常に書いてあります。

管理パネルでは個々のインストールのことを実際には「ブログ」と読んでいました。例えば、新規登録には「新しい WordPress ブログの設置に成功しました」と書かれたメールが来ていたはずです。

一方、WordPress MU では、全体を「サイト」、個々のディレクトリやサブドメインを「ブログ」と呼んでいました。

WordPress 3.0 からは、以下のようになります。
サイト
シングルインストール WordPressドメイン全体、または、マルチサイト内のディレクトリまたはサブドメインひとつ
ネットワーク
マルチサイト全体
ネットワークとマルチサイトの使い分けは、ネットワークには実際のインストールを、マルチサイトはネットワークを作成できる機能の集合を指しています。

「管理者」「特権管理者」

MU にあったコンセプト。マルチサイトには「特権管理者」という WordPress ネットワーク全体を管理者するユーザーが必要。このユーザーができるのは、例えば以下のようなことです。

  • ネットワークの設定を変更する
  • ネットワークのコアファイル、プラグイン、テーマをアップグレードする
  • ネットワーク全体にプラグインやテーマをインストールする
  • 全てのサイトやユーザーを編集する(各「サイト」のメンバーとして含まれていなくてもよい)

一方マルチサイト版の管理者は、シングルインストール版と違って上記のようなことはできなくなります。各サイトの管理は変わりません。